皆さんこんばんは。
今日は、私の普段使用しているマウスとマウスパッドを紹介します。
少しでも購入を悩んでいる方の参考になればと思います。
目次
Corsair HARPOON RGB WIRELESS ゲーミングマウス

付属品
- マウス本体
- 有線ケーブル
- 無線レシーバー
特徴
- Bluetooth・無線・有線接続に対応
- SLIPSTREAM ワイヤレステクノロジーによる、超高速の 1 ミリ秒以内の接続速度
- プログラム可能な 6 つのボタン
- 99g の軽量な構造
- 最長 60 時間のワイヤレスゲーミングが可能
- 5,000 万回以上のクリック耐久性を誇る堅牢な Omron 製スイッチと、 高性能の10,000 DPI 光学センサー
- ケーブル長:1.8m
- サイズ:115.5×68.3×40.4mm
- 読取方式光学式




使用感
有線・無線両方対応しているのでとても使い勝手が良いです。
有線使用時とワイヤレス使用時でも、SLIPSTREAM ワイヤレステクノロジーが
搭載されているのでどちらも同じ使用感です。
また真ん中のボタンを押せばカーソルの移動速度も簡単に変更できます。
サイズとしては小さめで、重さも99gと軽いので
手の小さい方でも使いやすいマウスだと思います。
コルセアのロゴが光るのもカッコいいですね。
Corsair Gaming MM300 Gaming Mouse Mat – Extended

特徴
- 高い耐久性を備えた布製マウスパッド
- 繊維を編んで作った表面はピクセル単位の正確な操作と快適な滑りやすさ
- パッドの端は縫って補強してあり、表面が剥がれたりほつれたりするのを防ぐ
- 光学式、レーザーの両方で快適に使用できる
- サイズ930mm×300mm×3mm
サイズは他2種類有り(S:265mm×210mm×3mm M:360mm×300mm×3mm)


マウスパットの触り心地はとても良いです。
マウスの滑りなどもちょうど良く使いやすいです。
私的にマットの色と柄がシックな感じでとても気にっています。
また裏面はラバーになっているので滑り止めもばっちりです。
ぜひ、どちらもおすすめですので購入してみて下さい。
コメント