皆さんこんばんは!!
今日は、PS5も発売まじかで家庭用ゲーム機も120Hzの時代が
やってくるので120Hz対応のおすすめゲーミングモニターを紹介しようと思います。
目次
愛用中のモニター VG258QR(ASUSU)

特徴
- 0.5msの応答速度/165Hzのリフレッシュレート/G-SYNC Compatible/AMD FreeSync(Adaptive-Sync)対応ゲーミングモニター
- 24.5インチ/1,920×1,080 (フルHD)/TNパネル/ノングレア
- 独自のゲーム機能搭載:GameFast, GamePlus, Extreme Low Motion Blur, GameVisual
- 入出力端子:HDMI 1.4, DVI-D(Dual Link), DisplayPort 1.2, 3.5mmステレオミニジャック
- 最大輝度:400cd/㎡, コントラスト比:100,000,000:1, 最大表示色:約1677万色, 広色域対応:72%NTSC
- 付属品:DisplayPort ケーブルx1, HDMIケーブル×1, オーディオケーブル×1, ACアダプター×1, 電源ケーブル×1, クイックスタートガイド×1, 保証書×1
- 高さ調節:0~130mm/チルト:上33°~下5°/スイベル:左右90°/ピボット :左右回転90°
驚異の165hz、0.5msで2万円台。私も愛用中のモニター
不動の人気 XL2411P(BenQ)

特徴
- 画面サイズ:24インチ
- 解像度:1920×1080 フルHD/パネル:TN/アスペクト比:16:9/筐体色:ダークグレイ
- 144Hz駆動/1ms(GtG)の応答速度/スピーカー:非搭載
- 暗い場面の視認性を高めるBlack eQualizer機能
- 入出力端子:HDMIx1、DVI-DLx1、Display Portx1,ヘッドフォンジャックx1 ※144Hz駆動はDVI-DL,Display Port接続時のみ対応します。
- 色の鮮明さを20段階で調整可能
- フリッカーフリー、ブルーライト軽減モードを搭載し、長時間の使用において目の負担を大きく軽減
ゲーミングモニターと言えばこれ!!買って間違いなしの商品!!
コスパモンスター PXC243(Pixio)

特徴
- [特長]60hzとは一線を画す144hzで圧倒的なコストパフォーマンスを誇る24インチのゲーミングモニター
- [画面]24型/1920×1080/湾曲VAパネル/250cd/3ms(GTG)), 1ms(MPRT)同等/スマートデザインのベゼルレスパネル
- [端子]DP×1/HDMI×1/DVI×1/Head Phone Jack PS4 ProやXbox, Switch等のコンソールゲームにも最適
- [機能]FreeSync/G-SYNC Compatible対応/Flicker Free/VESA対応75mmピッチ/ブルーライトカット/Overdrive
コスパのお化けモニター。湾曲ディスプレイ、144Hzで1万円台と凄すぎる。
信頼の KG251QJbmidpx(Acer)

特徴
- 画面サイズ:24.5型ワイド/解像度:1920×1080 フルHD 16:9/パネルタイプ:TN、非光沢
- 入力端子:DVI-D(Dual Link対応)×1 、HDMI 1.4×1、DisplayPort v1.2×1 輝度:400cd/㎡(白色LED) 応答速度:1ms (GTG)/0.6ms (GTG, Min.)
- その他機能:AMD FreeSync、ブルーライトシールド、フリッカーレス、Zero Frame 本体寸法(W)×(H)×(D)mm:557.9×429.7×215.5 (mm)
- 付属品:DVIケーブル(1.5m)、DisplayPortケーブル(1.5m)、電源ケーブル(1.5m)、オーディオケーブル(1.5m)、ユーザーガイド、保証書、台座、修理依頼書
コスパが凄すぎて言葉が出ない PX279RP(Pixio)

特徴
- [特長]60hzや144hzのモニターとは一線を画す240hzの高性能27インチゲーミングモニター
- [画面]27型/1920×1080/TNパネル/400cd/1ms(GTG) スマートデザインのベゼルレスパネル
- [端子]DP×1/HDMI×2/Head Phone Jack PS4 ProやXbox, Switch等のコンソールゲームとの併用にも最適
- [機能]FreeSync/G-SYNC Compatible対応/Flicker Free/VESA対応75&100mmピッチ/ブルーライトカット/Overdrive/HDR
何なんだこのメーカーは、恐ろしすぎる27インチ、240HZで3万円台前半…
文句は言わせない最強の EX-LDGC271UTB(I-O DATA)

特徴
- [特長]オーバードライブ機能で応答速度0.4ms[GTG]を実現した27型ゲーミング液晶ディスプレイ
- [画面]27型/1,920×1,080/非光沢/400cd/平方メートル/最大0.4ms[GTG]
- [端子]HDMI×2/DP×1/ヘッドフォン端子/スピーカー付
- [サイズ/重量]614(W)×231(D)×532(H)mm/ 7.7kg (スタンドあり)
- [付属品]DPケーブル(1.8m)、電源コード(1.8m、PSE適合品)、リモコン、単4形電池(動作確認用)×2、取扱説明書
すべてを兼ね備えた高スペックモニター
まとめ
いかがだったでしょうか、PS5発売までもう少し(私は、当選外れました(´;ω;`))
これを機会に、新しいモニターを検討してみては、いかがでしょうか。
以上、おわり~
コメント